本文へ移動

スタッフインタビュー(営業職)

魚が好き。食べることが好き。
だからもっと広めたい!

営業職(本社営業部)

営業職
2020年4月入社 水産大学校/食品科学科

大好きな分野を学ぶために水産大学校に進学しました。社会に出ても学んだ分野を活かしたい!という思いがありましたが、一旦は視野を広げ食品メーカー全般に就活をスタート。お菓子・お酒・野菜など、分野問わず企業を探していましたが、結局「魚」という分野に落ち着きましたね。(笑)
なぜ、海清水産だったかというと、分野もそうですが、営業の先輩社員が会社の良い面も悪い面も包み隠さず話してくれことが最大の理由です!また、海清水産は商社という立ち位置ですが、その中でも「メーカー的商社」というのも魅力に感じた1つの要素。将来的には商品開発を行うことが目標でしたが、販売をしていく中でユーザーの声を聞けるという点は、商品開発に携わる上でも大切なことだと感じました。

絶対的な魚への自信と、確実な事前準備が自分を成長させた

当時、担当エリアは関東。トラフグという魚を扱っていましたが、「海清水産が扱うトラフグ」「東京という日本一のマーケット」を考えると、販売できるチャンスがあると思っていました。ただ、会社として関東への販売実績はありませんでした。未踏のことでしたが、私にはすごく魅力的な挑戦に感じたので行動に移すことに。
ターゲットとなる販売先をどこに置き、どのようにアプローチをかけるか次第で結果が変わると思い、何度も何度も上司とすり合わせをし、やっとの思いでアポを獲得しました!エンドユーザーのことも考えながら、トラフグを使った料理まで提案し、価格・美味しさ・供給量を他社の商品と比較してもらいました。総合的に評価をいただき、

この商品ならヒットしそう!なによりこの価格なのにすごく美味しい!・・・

この言葉を聞けた瞬間は、さすがに嬉しさを噛み締めましたね。(笑)関東に20店舗を構える企業への販売実績が会社としても作れたので、自信も持てた仕事となり非常に良い機会となりました。
1年後・3年後の明確な目標は
お世話になっている上司への恩返し
1年後には、ベトナム・タイなどの現地の工場に視察に行くことが目標です。自分が扱っている魚が、ベトナム産・タイ産であることが多いので、販売する者としてより詳しい知識を深めたいという思いからです。3年後には、取り扱っている魚を自ら仕入れられるようになりたいですね。というのも、今は上司が仕入れの交渉などをしてくれています。入社前に出会い、入社したいと思うきっかけとなった"営業の先輩社員"が、今の上司なんです。
なので、早く自分で仕入れまで出来るようになって、上司へ恩返ししたいです。

魚の魅力、海清水産の魅力

海外からみて、日本を代表する食と言えば「寿司」。世界中の人から認知されていると思います。その寿司は魚料理で、その魚は海に囲まれた島国、日本で獲れたもの。そして日本には四季があり、エリアごとに魚の種類が異なります。日本の文化すらも象徴しているのが魚だと思っているので、知れば知るほど奥深さを感じられるところが魅力です。
そんな魚を扱い、かつ開発もすれば販売もできる会社が海清水産です。お客様のリアルな声を開発に活かしたり、開発した商品をそのままダイレクトにお客様にお届けできます。
色んなことに挑戦してみたい、話すことが好き、極めることが好き。そんな方であれば、海清水産はうってつけの職場だと思います!
1日の流れ
08:00~
出社
08:30~
朝礼、ミーティング
09:00~
電話、メールの確認
お客様対応(電話・メール・訪問)
12:00~
昼食
13:00~
見積書の作成、検品、試食など
18:00~
退勤

あわせてご覧ください

CONTACT US
お問い合わせ
ご質問などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
〒750-0066 山口県下関市東大和町1丁目2番3号
TEL.083-267-8541(本社)
TOPへ戻る